メガネよりもコンタクト派の方で、ハードコンタクトレンズを使用されている方は少ないのかも知れません。
周りでもほとんどの方が使い捨てのコンタクトレンズを使用しています。
ちなみに私はハードコンタクト歴25年。
今回はそんな数少ない?ハードレンズ愛用者の皆さまに「もっとお手入れがラクになる方法」をご紹介します。
Contents
そもそも、なんでハードコンタクト?

私は中学生(13歳)からコンタクトレンズを使用しています。現在40代ですので、かなり長いお付き合いです。初めて装着したのはソフトコンタクトレンズ。使用感が優しく、すぐに慣れたので抵抗感もありませんでした。
しかし花粉の季節やその他アレルギーで、度々目がかゆくなり、その度にこすってしまってレンズが曇り目がゴロゴロ…一番怖かったことは、目をこすり過ぎて目の中でコンタクトが破れたこと!
そんな時にハードコンタクトを店舗で進められて、大人になってからはずっとハードコンタクトを使用しています。
レンズ自体が黒目の部分よりも小さいため、目の中へ直接酸素を供給してくれます。ソフトレンズに比べると乾燥も少ないです。乱視もあるので結果的にはハードコンタクトの方が合っていました。
もっと手軽にハードコンタクトを使いたい!
ハードコンタクトレンズの良いところは、洗浄に水道水が使えるところです。
ソフトコンタクトの頃は、外出先でちょっと外してレンズを洗いたくても、洗浄液でないとダメだったので「どこでも洗える」ハードレンズの手軽さに感動しました✨
それでも毎日の洗浄は欠かせませんが、ハードコンタクトの洗浄には、タイプとして次のようになります。
【洗浄方法】
- 1液タイプ
- 2液タイプ
- こすり洗い用クリーナー
1液タイプ
レンズの洗浄・保存・タンパク除去が1本でできるタイプ。酵素の力によって汚れを落とします。今回オススメする洗浄タイプはこちらです。他のタイプもご紹介します。
2液タイプ
レンズの汚れを落とす洗浄保存液とレンズに付着したタンパク質などを分解する酵素液を組み合わせて使用するタイプです。したがって洗浄保存液+タンパク分解酵素洗浄液が必要になります。
ずっとこのタイプ使っていたのですが、特にタンパク分解酵素洗浄液の容量がどの商品も少なく(1か月ほどでなくなる)コスパも良くないと思っていました。まとめ買いをするにも結構なコストになるので、その都度買っていたのですが、不便だと思っていました。
こすり洗い用クリーナー
洗浄液と指による物理的な力によって汚れを落とします。研磨剤を配合しているタイプと配合していないタイプがあります。こちらは、特にひどい汚れが付着した時に使用すると本当にキレイになります!
一本あるといざと言う時に安心出来ます。
【1液タイプ】オススメの理由
上記に書いた通り、2液タイプを使用していた時の不便さを克服出来ます!
なんと言っても洗浄液が1本だけあれば良いのです。夜の洗浄も、レンズを外しケースにセットし洗浄液を入れれば終わりです。
これは私のようなずぼらな性格でも、毎日のお手入れが楽だと感じます👍
キャップの開け閉めが1本だけで済む便利さ、最高です(笑)
そんな1液タイプのオススメをご紹介します。
バイオクレン モノケア モイスト
O2・ハードコンタクトレンズ用酵素洗浄保存液
「バイオクレン モノケア モイスト」はO2・ハードレンズ用1本タイプではじめて化粧品の保湿成分にも使われている「ヒアルロン酸ナトリウム」を配合。
ヒアルロン酸ナトリウムの高いうるおい効果とそのうるおい効果を維持させる両性界面活性剤の作用により、レンズのうるおいを長時間キープします。引用元:http://www.ophtecs.co.jp/brand-mc/
そうなんです、こちらの洗浄液はヒアルロン酸が配合されています。なんだかしっとりしてくれるイメージがありますね。「1本で強力洗浄・保存・タンパク除去」となっているのですが、初めて使用した時は不安感がありました。
しかし!使用した翌日の朝、そんな不安も吹き飛ぶ使用感!なんだかパサパサしない!曇りもなくキレイ!
そんな使い心地だったんです。
すっかりこちらの1液タイプの商品が気に入り愛用しております。
Amazon定期便が便利
ドラッグストアでももちろん買えますが、今ではすっかりAmazonの定期便にお世話になってます。
こちらの「バイオクレンモノケアモイスト」は、1本で240ml入っているのですが、約2ヶ月(保存のみに使用)持ちます。他の商品よりも量も多く頻繁に買う必要もありません。それをもっと便利にするためにAmazon定期便を利用し、4か月に1度の配送で手配。なくなる頃に手元に届くので本当に便利です。価格も少し割引になるのでお得です!
まとめ
ハードコンタクトレンズ愛用の方なら、きっとすでに使用歴も長い方も多く、とっくに使用されている方もいらっしゃるかも知れません。それでも今回は「一押し商品」としてご紹介させて頂きました。
似たような商品もありますが、これが一番汚れが落ち装着感が良いと思っています。普段のお手入れがラクで、購入もラクに出来る点が何よりオススメポイントです。
もしもハードレンズの洗浄液をお探しの方がいらっしゃったら参考にして頂ければ幸いです。
最後までお読み頂き、どうもありがとうございました(=^・^=)