gomaco– Author –
ご訪問ありがとうございます。
goma-blog管理人gomacoと申します。主に日常でキャッチした気になることや子育てネタ、病気の体験談などを中心に更新中です。何か少しでもお役に立てれば幸いです。
-
【初期うつ症状】心の不調?!のわかりやすい5つの症状【体験記】
こんにちは。 筆者は今から20年ほど前にうつ病を発症しました。 現在は完治して元気に過ごしていますが、当時の辛かったことを思い出しながら書いていきたいと思います。 発症した時「まさか自分が!?」との思いでした。 誰にでも起こりうる心の風邪と... -
【串カツ田中】子供と2人で居酒屋はあり?なし?串カツ田中なら子連れでも行きやすい
子連れで居酒屋へ行く場合、あらかじめお店をリサーチしてから行くことが多いと思います。 居酒屋検索をする時にも「子供可」「お子様連れ」等の条件を入れれば出てきますね。 でも実際行ってみると、子連れで場違いかも?とかあんまり子ども歓迎の感じで... -
【ホットペッパーグルメ】リクエスト予約、連絡来るまでモヤモヤする~四角マークや残1の意味とは?
居酒屋など飲食店のネット予約をする時にホットペッパーグルメを利用することがあるかと思います。 この予約、すごく頻繁に使う訳ではないので気付かなかったのですが、「即予約」と「リクエスト予約」があるんですよね。 「即予約」が出来るお店だと、そ... -
家で思いっきり歌いたい時の防音グッズを実例でご紹介!コスパ最強のウタエットの口コミや効果、使い方や種類をご紹介
家で思いっきり大声で歌えたらいいですよね! でも家で歌うと外に聞こえるので、思いっきり歌えずに、控えめに歌っているという方も大勢いらっしゃると思います。 そんな時に、防音ルームでなくても、わたしはある防音グッズのおかげで思い切り歌えていま... -
【死ぬかと思った肛門周囲膿瘍】自然に治る?症状は?手術までの体験記
昨年の夏の肛門激痛体験。 病名は「肛門周囲膿瘍(こうもんしゅういのうよう)」。 なんか他人には知られたくないような病名です。 今回は、突然襲ったこの「肛門周囲膿瘍(こうもんしゅういのうよう)」の様子を、経過ごとに書いていこうと思います。16日... -
【胃カメラ初体験】麻酔で寝てる間に終了~鎮静剤の種類は?~
【初めての胃カメラ体験】 こんにちは。先日、胸やけ・胃酸で喉が痛くなる症状がしばらく続きました。 念のため病院へ行き、色々と診てもらい胸のレントゲンを撮ったけれど異常なし。胃にガスがたまっているとだけ言われました。そしてどうして胃が痛くな... -
【大人のりんご病の症状は?】頭痛・関節痛・むくみ・かゆみでも仕事へ行く
2019年は、4年振りにりんご病が大流行している年とのこと。小学校で配られる保健だよりにも、りんご病(伝染性紅斑)は学年に関係なく常に発生が続いていると書いてあります。 今回、私も「大人のりんご病」を経験したので、その時の経過や症状を書いてい... -
【グーグルアドセンス合格後】スマホで広告が表示されない?
無事にグーグルアドセンスの審査に合格!!ここまでたどり着くのに2回審査に落ち、モチベーションも低下↓↓ でもその分、合格した時の喜びは大きく晴れ晴れとした気分! 早速、手順通りに広告が表示されるように設定開始。無事に設定が行われたはずなのに... -
【体験談】第五中足骨を骨折して全治三か月~歩けるまでのブログ(前半編)~手術やリハビリは?!サポーターは必要?
少し前に右足の第五中足骨(だいごちゅうそくこつ)を骨折しました。 第五中足骨とは、足の甲の小指の長い骨の部分です。全治3ヶ月の診断でした。 骨折した時に気になったことは今後の生活のことです。 全治3か月と聞いた時は、先が見えなくて不安でした... -
足の骨折|便利グッズ紹介と早く治すために試したこと
骨折は一瞬の出来事。もしも突然日常のちょっとした動作や不注意で骨折してしまったら…。願わくは一日でも早く歩けるようになることに尽きると思います。 私の体験した骨折は「第五中足骨骨折(だいごちゅうそくこつこっせつ)(足の甲の小指側の長い骨)...