本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

調べてみた・試してみた

【アレクサ ジョイサウンド】Amazon FireTV~解約の手順は?

2022-08-29

おうちカラオケをお試しで始めて、今回はまだ継続しなくてもいいかな?というような時。
しかし期間内にキャンセルしないと、課金されてしまいますね。

今回は、Amazon Echo、Echo Show、Fire TV向けAlexaスキル
「カラオケJOYSOUND」を解約しようと思ったけど、アレクサがうまく反応してくれない、
他に解約方法はないのか探すも、よくわからない時、の解決法です。

今回わたしはアレクサの操作に慣れていないせいか、本来ならかんたんに解約出来るはずだったのに遠回りをしてしまいました。

この記事はアレクサでの操作が下手すぎてキャンセルに進めなかったというお話です。
ちなみに、アレクサで行うキャンセル方法は↓。

解約の手順

  1. Fire TV、EchoShowのカラオケJOYSOUNDを起動
  2. 「利用券を変更」から1ヶ月券(自動更新)を選択
  3. アレクサからの「キャンセルに進みますか?」に対して「はい」と言う

上記の手順で一瞬で解約することが可能です。
この方法でキャンセルできた方は、以下の記事は不要です。

アレクサが反応してくれなかった方へ、Amazonのページから解約する方法を書いていこうと思います。

Amazonのページから解約する方法

わたしの場合ですが、アレクサに「はい」と言うタイミングが悪かったようで何回も何回もやり直し、何回やってもできないループにはまってしまいました。
そこでアレクサでの操作をあきらめ、他の手順を探し、たどり着いたのがAmazonのページからの解約でした。

メモ

後からもう一度試してみたのですが、「はい」と言うタイミングが早かっただけで、上記の①~③の手順ですぐにキャンセルできました。

手順(Echo、 EchoShow、FireTV)

Amazonのこちらのページに解約方法が載っています。以下抜粋です。

参考

1.Alexaアプリを開きます。

2.その他からスキル・ゲームを選択します。

3.有効なスキルを選択し、定期購読されているアプリを選択します。

4.定期購読を管理を選択します。

5.メッセージが表示されたら、Amazonアカウントにサインインします。  自動更新をオフにするか、定期購読の終了を選択します。 こちらも併せてご確認ください。 https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GQDUE8UDYTSNL4VJ

各種手順の詳細

手順を詳しく書いていきます。こちらはスマホで操作した場合の手順です。
わたしはFireTVでしかカラオケJOYSOUNDを使用していないので、Echo、 EchoShowに関しては無知なのでご了承願います。

手順1.「Alexaアプリを開きます」とは?

 

 Alexaアプリ


「Alexaアプリを開きます」、のAlexaアプリ」とは、スマホのアプリ検索で「アレクサ」や「アレクサアプリ」で検索して、Amazon Alexa の名前で出てくるアプリになります。
インストール済の場合は、↑の画像のように右側の緑色の文字が「開く」となっています。
まだインストールしていない場合はこの「開く」のところが「インストール」の文字になっているので、「インストール」をタップします。
すると、Amazonへログインする画面に進むので入力。途中、音声IDの作成もあります。

手順2.「その他からスキル・ゲームを選択します。」とは?

画面一番下の右側にある「その他」を選びます

「その他からスキル・ゲームを選択します。」とは「Alexaアプリ」を開くと↑のように画面一番下、右側に「その他」があるのでタップします。



「その他」をタップすると、↑の画面になるので「スキル・ゲーム」を選びます。

手順3.「有効なスキルを選択し、定期購読されているアプリを選択します。」とは?

「有効なスキルを選択し、定期購読されているアプリを選択します。」とは、↑の画面になるので、で囲ってある「有効なスキル」をタップ。



その中から「カラオケJOYSOUND」を探し、見付けたら↑のをタップします。

手順4.「定期購読を管理を選択します。」とは?

「定期購読を管理を選択します。」とは、「契約サービスの管理」を選択することとなります。をタップします。
ここまで来てようやくキャンセルの画面に進むことができます。

手順5.「メッセージが表示されたら、Amazonアカウントにサインインします。 自動更新をオフにするか、定期購読の終了を選択します。」とは?

 

この「1ヶ月券」がカラオケJOYSOUNDの利用券になります

Amazonアカウントメンバーシップおよび購読」の画面に移ります。その中にある「1か月券」がカラオケJOUSOUNDの利用券になります。
↑このような画面です。ちょっとわかりずらい気もします。


キャンセルは「購買登録をキャンセル」をタップ。


すると、このような画面になるので「理由を選択」から解約の理由を選びます。


ちなみに理由はこの中から選ぶようになっています。選んだあとは、下に出ている日付(xxxx年x月x日で終了)をタップします。


1ヶ月券のサブスクがキャンセルされた画面が出て、これで解約できたことになります!



「カラオケJOYSOUND」Fire TVの解約の手順 まとめ

アレクサではなく、他の方法があればそっちでやりたい!そんな時にもこの手順で行えば大丈夫です。
期限がせまっているのに解約方法がわからないと不安になりますよね。
とりあえず今回は解約、またいつでも始めてみようという方にも解約方法がわかっていれば安心します。

お読みいただきまして、ありがとうございます。

こちらもCHECK

【実例でご紹介!】コスパ最強のウタエットの口コミや効果、使い方や種類をご紹介|家で思い切り歌える防音グッズ~UTAET~

続きを見る

-調べてみた・試してみた
-