リニューアル中につき、見づらい表記等ありますがご了承ください

【体験談】第五中足骨骨折の経過ブログ(後半編)ギプスやシーネが外れて完治するまで|松葉杖は不便しかなかった

当サイトは広告を含むコンテンツがあります。

第五中足骨骨折日記 後半編になります。前半編はこちらをご覧ください。

関連記事:第五中足骨を骨折して全治三か月~歩けるまでのブログ(前半編)~手術やリハビリは?!サポーターは必要?

骨折31日目から99日目までの経過。

松葉杖がいつまでも慣れなくて苦手で、勝手に歩いたりしていました。
リハビリなしで済んだので、歩いていたお陰だと思っているのですが何が正解かわからないです。

目次

「第五中足骨骨折」2ヵ月~3ヵ月

第五中足骨骨折後半の日々のあれこれ。骨折にまつわる話を中心に記しています。
日付は結構飛んでいます。

あわせて読みたい
【体験談】第五中足骨を骨折して全治三か月~歩けるまでのブログ(前半編)~手術やリハビリは?!サポ... 少し前に右足の第五中足骨(だいごちゅうそくこつ)を骨折しました。 第五中足骨とは、足の甲の小指の長い骨の部分です。全治3ヶ月の診断でした。 骨折した時に気にな...

第五中足骨骨折34日目

【買い物へ】

骨折してから、松葉杖で出かけることがほとんどありませんでしたが、
この日は少し買い物に出かけました。

 松葉杖は使ったけれど、かかとを着けながら歩いてしまいます。800歩ほど歩きました。
いつもは100歩ほどしか歩きません。人の目を感じて、見られてるわーっと思いました。

骨折36日目

【松葉杖なしで仕事へ】

勝手に、今日から松葉杖無しで仕事に行くことにしました。
自由で良い感じです。骨がかゆいと言うか、薄皮がパリパリするような感覚がします。

骨折43日目

【診察5回目|ギプスからシーネに】

レントゲンは前回とあまり変わらず少しすき間が埋まったように思っただけでした。
だけどギプスは今日で外すことになり、シーネになります。

骨折46日目

【松葉杖無しで15分歩く】

仕事帰り、頑張って歩いてみようと思い駅まで徒歩15分の距離を歩くことに決めました。
松葉杖は無しで。

 最初は順調だったのですが、どんどん疲れて足も痛くなってきます。
変な歩き方になっていて恥ずかしい思いをしました。
通常15分の道を30分かけて歩き、疲れすぎて途中からタクシーで帰宅です。

骨折47日目

【シーネを外して歩く】

先生の許可もないけれどシーネを外して歩いてみました。 靴が履けて、感動です!
 少し変だけど外出してみます。
 足首が相当固くなっていて痛むのは足首。

骨折箇所は、歩き過ぎた時に少し痛くなった程度でした。

骨折48日目

【シーネ無しで仕事へ】

シーネを外して仕事へ行きました。

骨折51日目

【バスに乗ってみる】

家族の送迎なしで、初めて1人でバス通勤。
段差が怖かったけれどなんとか大丈夫でした。 骨折の足はシーネなしで、ギプスシューズを履いています。

骨折57日目

【診察6回目|車の運転許可】

いつも診察の日は、シーネの上に靴下(骨折用ののびのび靴下)を履いて
松葉杖のスタイルですが、
松葉杖でまともに歩くと非常に疲れるので、
ギプスシューズを履いて足を着きながら病院へ行きます。

車の運転はしても良いと許可が出ました。
でも自転車は足を着いてしまった時にまだ怖いのでダメ。
この日のレントゲン結果、2週間前は骨折箇所のすき間が結構開いていたのに、
 なんと今日は1mmほどしか開いていませんでした!
頑張った、骨!シーネも外して良くなり松葉杖も返却です。この日ばかりは嬉しかったですね。

骨折58日目

【飲み会に参加】

飲み会に参加。2か月間も外で飲んでいなかったので、嬉しくて飲み過ぎました。
なんとスマホを紛失する事態!

骨折61日目

【車を運転する】

車の運転の許可が出てから初めて運転しました。
長い信号待ちの時に、右足の骨折なのでブレーキを踏んでいる足が少し痛くて嫌だなぁと思った以外、普通でした。

骨折71日目

【診察7回目|自転車許可】

骨は仮骨がしっかりと出来ていました。

折れた箇所のすき間がもうありません。
これでもうくっ付いたと言えるようで、次回の診察は一か月後に。
自転車も乗って良いと先生から言っていただきました。

骨折99日目

最後の診察。全治3か月と言われていたけれど、今日の診察で99日目。
3か月目の時は、すでに治っていたかな。

今日レントゲンで見た骨は、折れた箇所に線のようなものが入っていて「怪我をしたな」って言う跡が残っているけれど、
完璧にくっついたようです。

骨折してから3か月。もう骨折していたことさえ忘れていたけれど大変でした。

第五中足骨骨折まとめ

最初の診察時に着地をしてはいけないと言われていたのに、
だんだんと日が経つにつれ後半は“足を動かして血流を良くした方が良いのではないか“と思い、たくさん歩いていました。

そのお陰なのか、リハビリも一切せず(先生からもリハビリについて何も話がなかった)
骨折57日目の診察では骨折部は1mmほどのすき間に。
気付いた時には普通に歩いていました。

素人考えなので参考にならないとは思いますが、私の場合は骨折後1か月を過ぎたころから松葉杖を使わない生活をしていました。
骨折71日目の診察では、仮骨もしっかり出来ていてすき間もありませんでした。

この日を境に、私の中ではもう治った気がしていましたが、 最後の診察は1ヶ月後。

骨折して99日経った日が最後の診察になりました。

全治3ヶ月はほぼ合っているんですかね?
おおよそ治った感じがした目安です。

  • 車の運転許可が出たのは57日目
  • 自転車の許可が出たのが71日目

右足だったので車の運転の許可がなかなか出ませんでした。

自転車はもっと遅くて、急な着地で足を着いたら衝撃を受けるとのことで最後まで許可がもらえず。
自分でも怖かったのでこれはちゃんと守りました。

振り返ると、急激に骨のくっ付き具合が良くなったのは、足を動かすようになってからだと思っているんですが偶然なのでしょうか??

 最初の頃は2週間ごとのレントゲンの写真がほとんど同じで落ち込みました。
こればかりは確証が持てませんが、割と早く歩くようにしていたことは 良かったのではないか?と思っているのですが…。

骨折状況や種類にもよりますので、参考程度にお読み頂ければ幸いです。
どうぞお大事になさって下さい。

あわせて読みたい
【体験談】第五中足骨を骨折して全治三か月~歩けるまでのブログ(前半編)~手術やリハビリは?!サポ... 少し前に右足の第五中足骨(だいごちゅうそくこつ)を骨折しました。 第五中足骨とは、足の甲の小指の長い骨の部分です。全治3ヶ月の診断でした。 骨折した時に気にな...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次