リニューアル中につき、見づらい表記等ありますがご了承ください

【妊娠高血圧症】産後10年経つのにまだ血圧が下がらないのは他に原因がある?

当サイトは広告を含むコンテンツがあります。

こんにちは、gomacoです。
私は血圧が高く、内科に定期的に通院しています。
今は3ヶ月に一度、先生とお話&薬を処方してもらうために行ってる感じです。

高血圧になったきっかけは「妊娠高血圧症」
産後10年も経つのに、血圧が高いままなのです。(自覚症状がないのでピンと来ないのですが…)

周りにそのような友達もいません。40代で降圧剤を飲んでる知人もいません。
今回は、妊娠高血圧症~産後も血圧が下がらないというお話です。

目次

妊娠40wで突然の高血圧

妊娠中は、体重の増加も緩やかで血圧も安定していました。
36wから尿たんぱくが+になっていましたが、それ以外はむくみもなく順調。

妊娠週数40w+2D(予定日より2日経過)のいつもの検診で、血圧136/100。
下が100を越えていました。

そう言えば昨日、起きてから頭がボーっとしていて痛く、血圧を計ったら、下が100を越えていてびっくり!

検診時にそのことも伝え、今日の血圧も高かったので「妊娠高血圧症」との診断。

午前中に診察を受けて、午後から急遽入院するように言われました。
そして明日、誘発分娩で出産になりました👶赤ちゃんと明日会える💗
突然のことで少しびっくりしましたが、安心かも。

妊娠高血圧症での出産は何か違う?

いつ生まれても良いように、入院準備はしていましたがまさか計画的に明日なんて!
誘発分娩ってどんな感じなのかしら?と予備知識もあまりないまま入院。

出産当日は、朝8時に分娩準備室に入り診察の時にバルーンを入れます。
点滴を打ちながらずっと過ごし、出産に向け少し緊張もしていました。
9時~14時まで1時間ごとに1錠ずつ薬を飲み陣痛を促します。
飲んですぐからお腹が張ってきて、10分置きに張るけれど痛くはないのが続きます。

14時過ぎから痛みの間隔が短くなり、激しく痛みが。
15時過ぎに分娩室へ入りました。
もう赤ちゃんの頭が見えている頃、私は血圧が上がらないようにタオルで目隠しをされます。
3回目のいきみで無事出産👶
でも!!!
目隠しで周囲が見えなくて、2回いきんだ時の感覚と似ていたので「まだ生まれていない」と勘違いしてたんです(笑)
それで生まれているのに、またいきんでしまったと言う恥ずかしい出産経験が思い出となりました。
目隠しを外された後は、鼻から酸素マスク。
まさか目隠しをされるなんて思わなかったな~と思いました。
生まれる瞬間、この目で見たかったです。
パパもずっと腰をさすってくれていて、もちろん生まれる瞬間も見ていて大号泣。
私がこのような形で出産になったこともあり、無事の出産に感動もひとしおだったみたいです。

出産してからの体調

産後の入院中、同じ時期に出産したママさんたちと一緒にごはんを食べたり、談笑したりしてリラックスタイム。
楽しい時間のはずなのに、とにかくボーっととしていました。
話に集中出来ない。頭がボーっとして、みんなのように元気に話せないんです。

小児科で初めて降圧剤を処方される

退院後、赤ちゃんを初めて小児科へ連れて行った時のこと。
母親の私のことを聞かれた時に、妊娠高血圧症になったことを話し、血圧を測定。
するとまだ高いまま。先生に服薬した方が良いようなお話をされました。
授乳の時期が終わった頃に、一度検査を受けてみようと思っていたと思います。

検査を受けるけれど

断乳をしてしばらくしてから、思い出したように内科を受診しました。
産後、血圧が高いままで戻らないことを話し、問診や血液検査等をして薬も処方されます。
まだ血圧が高く、特に下の血圧がいつも高めで100を越える時も。
通院する形となり、次の診察の予約も入れていたのですが、気持ちが変わりキャンセルしてしまいます(;´・ω・)

理由は、血圧の薬を飲み始めると一生飲まなければならない話を聞いたり、薬に頼らずに食事に気を付けたりしていれば、いずれは治るかもと思い始めたから。。
子どもも、まだまだ赤ちゃんで手がかかる時期。
仕事も始めたり、毎日の生活がバタバタと過ぎて行く中で、自分のことに気を回せないと言うのも大きかったんだと思います。

だけど気にはなっていたので、家で血圧をなるべく測るようにしていました。

産後7年も経って

たまたま風邪で病院へ行った時のこと。血圧を測ったらまだ高かったんです。
するとその時の先生が、風邪よりもそちらを心配して下さいました。
妊娠高血圧症になり、それから下がらない話をすると、どうしてなのか原因を探ってみようと。

子どもも小学生になっていて、私にも多少余裕が出来ていました。
今度こそきちんと向き合ってみようと、やっと思えるように。
あと産後7年も経っているのに、どうしてまだ高いのか原因も知りたかったです。

血液検査、甲状腺の検査をしましたが何も異常は見付かりませんでした。

それよりも自覚症状のある「生理痛」や「排卵痛」の方が深刻でロキソニンも処方して頂いていました。
更年期に効くと言う漢方を試してみることになり「当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)」も1日3回。
これは効果を感じるまでには時間がかかりそうな感じ。
そして効き目がよく分からないので、漢方を飲むことがだんだん苦痛になってきます。。

1年ほどそのような感じで、漢方を飲んだり降圧剤を調整して通院。
降圧剤の服薬のお陰で、血圧は安定してきました。今は全く正常の範囲に。
その後、最初に診て頂いていたその先生が転院されてしまい、しばらく主治医が安定しないままその時の先生が薬だけ処方する感じに。
でもそれだと、私も何のために通院しているのか疑問に思ってきました。
一緒に原因を…とおっしゃって下さっていたのに、薬だけ飲んでいるのでは原因不明のままです。
そんな時に、腹痛で突然その病院へ診察を受けに行った日がありました。
その時の先生は、私のカルテを見て「主治医を決めた方が良さそうですね」とのこと。

生理痛などでも相談していたので、主治医は女医さんに変わりました。
今はその女医さんに掛かっていて、気持ちにも寄り添ってくれるので安心して通院しています。
未だに血圧の薬は同じように処方されていています。

最後に

産後10年目ですが、まだ高血圧が続いています。
服薬しているので安定していますが、一体いつまで通院するのでしょう?
もしかしたら妊娠高血圧症は、もう関係ないのかも知れません。

なぜなら、高血圧の家系なので遺伝の影響も大いにあると思っています。
現在40代の私ですが、親はこのくらいの年齢ではまだ血圧は正常だったようです。
食生活も左右されるので、もっと気を付けなければなりませんね。

妊娠高血圧症が産後10年経つのにまだ下がらない件は、
今後も経過を追記していきたいと思います。

お読みいただきまして、どうもありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次